キャリアアップ

売り手市場の今、看護師が転職時に注意するべきこと

売り手市場の今、看護師が転職時に注意するべきこと

慢性的な看護師不足が続いている現在、かつてない看護師の売り手市場が到来しています。
ですがここ数年で看護を取り巻く事情は変わりつつあり、いくら売り手市場といっても注意したい点がいくつかあります。
ここでは、転職を考えている看護師が注意すべきポイントについてご紹介します。

求められる専門性

厚生労働省の通知により2008年度から診療科の表記方法が変更されました。以前の内科/外科の区分から、以下の区分に変更されています。

・患部の部位ごとの分類(胸部・頸部・頭部など)
・疾病や病状の名称ごとの分類(腫瘍、癌、感染症など)
・患者の特性による分類(周産期、新生児、小児など
・医学的処置法による分類(心療、形成、薬物療法など)

この変更に伴い、看護師には特定分野の専門性が求められてきています。特に大学病院など大きな病院はこの新しい表記区分を率先して導入していますので、そのような病院に転職する際はこれまで以上の専門性が求められることになるでしょう。

人不足で多忙な職場

ただでさえ不足している看護師でしたが、2006年より制定された「7対1看護体制」が本格化し、より看護師不足に拍車が掛かっています。
完全に看護師の売り手市場となっており、より良い病院に転職する看護師、ボーナス支給後に辞める看護師など看護師側が比較的自由に動き回っている状況のため、職場では人員移動や人員不足が慢性化しています。これにより多忙な日々が続いている職場が多くなってきているのも実情です。特に、小規模な病院や地方の病院ではそれが顕著に現れています。このため、人手不足な病院に転職する場合は、ある程度忙しさを想定しておく必要があります。

介護の仕事へシフトチェンジ

現在、病院だけでなく介護現場での看護師の需要も急激に増えつつあります。将来的に、看護師の仕事は病院での医療補助というよりは、介護がメインになるとも言われるほどです。現在はそういった変革の時期にありますので、転職の際には将来を見据えた上で、介護スキルも学べる職場も選択肢として考えてみるのが良いかもしれません。

人間関係の多様化

売り手市場の今、看護師が転職時に注意するべきこと

売り手市場ということもあり、医療現場では看護師の入れ替わりが頻繁に発生しています。それにより転職者であっても、すぐに新人の面倒を見なければならない状況に置かれたり、逆に自分より何個も年下の看護師の指示を受けることもあるでしょう。
看護師の職場はそういった人間関係が多様化している状況になりつつあるため、転職の際には、事前に転職エージェントなどを利用し、職場の雰囲気や人員状況をよく把握してから検討することも大切です。

このように看護師の転職にまつわる事情は、看護師不足により変わりつつあります。転職を成功させるためにも、よく現在の状況を把握した上で動くことをおすすめします。

現在Wメディカルで募集中の看護師求人はこちら