キャリアアップ

笑顔で辞める、転職時に病院を円満退職するコツ5つ

笑顔で辞める、転職時に病院を円満退職するコツ5つ

入れ替わりが多く人手不足も続いている看護師の職場では、退職となるとどうしても周囲に嫌な気分をさせてしまうもの。
それでもせっかく一生懸命働いてきたのだから、最後は笑顔で終わらせたいですよね。
そこで、看護師が転職で病院を辞める際に、円満退職するコツを5つほどご紹介していきます。

1.退職理由は建前も交える

これは人にもよりますが、例えば「看護師の仕事がつまらない、辛いので辞める」、「ここの病院が気に食わないので辞める」、「職場の人間関係が良くないので辞める」、こういったネガティブな理由で退職する場合、そのまま伝えると間違いなく周囲から嫌気され円満退職どころでは無くなります。

円満退職するには、時には建前の理由を考えて伝えるのもコツです。
例え嘘が混じっても他者に迷惑を掛けない内容であれば構いませんので、建前も交えた理由として述べるようにしてみてください。

2.退職意思は早めに伝える

退職意思を伝えて直ぐに辞めるというのは、代わりの人材も手配が間に合いませんし職場も混乱するのでNGです。
周囲の反感を買いますし、そもそも業務に支障がでるため拒否される事もありますので、円満退職どころでは無くなります。

一般企業では退職意思は最低でも退職日の2週間前に程度に伝える必要があると言われています。
看護師の場合は一般企業よりも人手不足であり業務自体も忙しいので、円満退職するには、最低でも1ヶ月程度前には退職意思を伝えておく必要があります。

3.繁盛期を避ける

どんなに早めに退職意思を伝えても、退職日が繁盛期となっているとやはり周囲に迷惑が掛かり嫌気されます。
自分が「この時期に辞められたら困るな」と思うような繁盛期を退職日とするのは、円満退職する上では極力避けるようにして下さい。

4.退職意思は貫く

退職意思は貫く

退職意思を切り出すと大抵の場合引きとめに合いますが、退職意思を一度切り出したら物怖じせず退職意思を貫いてください。

また退職日も明確にしコロコロと変えない事が円満退職するためには大切なポイントです。
引きとめに合いダラダラと退職を先延ばしにしたりうやむやにしたりしていると、後々辞める際に、逆に迷惑を掛ける事になり反感も大きくなります。

5.引継ぎを徹底する

引継ぎは、職場でのあなたの最後の仕事です。これが上手くいくかいかないかで、周囲の反応は大きく変わります。
どんなに素晴らしい退職理由であっても引継ぎを疎かにすれば、周囲から嫌気され円満退職は遠ざかります。

]逆に後ろめたい退職理由であっても、引き継ぎをしっかりと出来れば、笑顔で送り出してくれるかもしれません。
「終わりよければ全てよし」というように、引継ぎを上手く行えば自分の気持ち的にも充実して次の仕事に望めますので、引継ぎは手を抜かず徹底する様にして下さい。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した5つの点は、円満退職する上では特に重視したい部分です。
自分のためにも周囲のためにも、ぜひ円満退職を実現させてみて下さい。