キャリアアップ

他と何が違うの? 「外来看護師」の仕事内容とは

他と何が違うの? 「外来看護師」の仕事内容とは

医療現場にはいろいろな種類があり、種類ごとに看護師の役割も働き方も変わります。
例えば急性期と慢性期では医療的なアプローチにも大きく差が出ますし、勤務時間や専門性にも差があります。
看護師を目指すのであれば、それぞれの特徴を知りどういったキャリアを積むのが自分にあっているか考えておくことが重要です。

看護師の職場には、病院や診療所・老人保健施設・健診センターといった豊富な選択肢があります。
また一言で病院といっても一般外来や一般病棟をはじめ、救急外来や緩和ケア・オペ室・ICUなどからMRI室、内視鏡室などの検査室の業務まであります。
その全てを経験しマスターするのは容易ではありませんし、実際にそうした働き方を希望したり実施しようとしたりする方は少ないでしょう。
今回は、外来看護師が好まれる理由とその仕事内容について紹介します。

外来看護師が好まれる理由

看護師の働き先の中で、比較的希望が多いのが外来看護師です。
外来看護師は病院や診療所・クリニックなどで働く看護師です。一般の外来というのは、基本的に午前診療と午後診療・夜間診療などで構成されており、勤務時間が固定されています。
また平日に診療を行い、土日は休診のところも多いです。
そのため子育て世代の看護師にとっては、正社員やパートといった雇用形態に関係なく時間的に融通が利くため、比較的人気が高くなっています。
一方で夜勤などがない分、給料は低い傾向があります。
また外来診療の仕事は医師のサポートがメインになりますので、医療関係の業務や患者さんに直接ケアする場面も少ないというのも特徴です。

外来看護師の仕事内容

外来看護師の主な仕事は、外来診療を行うための準備や医師が診療する際のフォローです。
外来診療は、診療時間の間に数多くの患者が詰めかけます。医師がスムーズかつ正確に一人ひとりの診察・治療するためには、外来看護師のサポートがとても重要です。
診療時間前には診察の機器や備品の準備を行います。診察が始まると、今度はカルテや検査の準備・実施などに取り掛かるのです。診察時間が終わるまで、外来看護師は忙しく動き回ることになります。
また病棟から外来受診してくる患者の情報は、院内で共有しなければなりません。その際に使用する電子カルテの入力といった事務作業も外来看護師の仕事となることがあります。
患者に対して療養指導を行う場合には、医師の指示を取り入れつつ丁寧に指導することが求められます。そのため、基本的な知識から専門的知識まで必要な仕事です。

長時間のパソコン、スマホの使用は避ける

他と何が違うの? 「外来看護師」の仕事内容とは

以上が外来看護師の人気が高い理由と仕事内容です。
一括りに外来といっても、病院の規模の大きさや診療所やクリニックによっても役割や仕事内容が変わってきます。
ご自身のキャリアプランに合った外来を選ばれることをオススメします。

長時間のパソコンやスマホの使用は、全身の疲れを招きます。その原因が、ブルーライトと呼ばれる画面から発する光です。ブルーライトを浴びることで体内時計が狂い、その影響で頭痛や睡眠障害・慢性疲労に繋がります。
パソコンやスマホを利用する際には、意識的に目を遠ざけたり目の乾燥に気を付けたりすることが大切です。

現在Wメディカルで募集中の看護師求人はこちら